2018.12.2
2019.4.18

FAZER25で四国ソロキャンプツーリング 感想(旅費や反省点、もう一度行きたいところなど)

四国ソロキャンプツーリングの全体を通しての感想。

神奈川の自宅に戻ってから、四国キャンプツーリングでかかった費用や反省点、良かったところなどをまとめてみました。

目次

  • 費用
  • 旅の相棒「FAZER25」について
  • ツーリング旅で感じたこと
  • 反省点
  • やり残したこと、もう一度行きたいところ
  • 最後に

費用

今回の四国ソロキャンプツーリングの旅でかかった費用は以下の通りです。

品目金額備考
フェリー代23,190円東京~徳島(20,190円)、愛媛~大分(3,000円)
食費10,962円うどん、うな重、スーパーでの買い物、飲料など
キャンプ場利用料5,820円キャンプ泊4日分
薪代800円2回
温泉、シャワー、洗濯など1,770円
ガソリン代1,410円1L159円、8.89L給油
雑費2,576円お土産など
合計46,528円

なお、バイクは一旦、実家に置いておくことにしたので、帰りは飛行機で帰りました。そのため、上記の費用には帰りの飛行機代は含まれていません。

旅の相棒「FAZER25」について

今回の旅の相棒である「FAZER25」ですが、終始快適で、キャンプツーリング中にエンジンのかかりが悪くなったり、パンクしたりといったような問題は一度も起きませんでした。

リアシートにくくりつけたキャンプ道具を入れた大きな荷物も、土台となっているシートとグラブバーがしっかりしているためか、走行中にズレたりせず、とても安定していました。

給油は一回しただけで、燃費は43km/L程度。

FAZER25は、安くて、燃費が良くて、普通に乗れる、いいバイクです。

ツーリング旅で感じたこと

今回のツーリング旅で感じた良かったところや、そうは思わなかったところは以下の通り。

良かったところ。

  • 東京~徳島間のフェリーは就航からそこまで日が経っていないので設備が綺麗で意外と快適
  • 基本的に道路は整備されていて綺麗
  • 交通量が少ないのでツーリングが気持ちいい
  • 香川で食べたうどんは安くて美味しい

良くなかったところ。

  • 直火OKのキャンプ場がほとんどない
  • 全体的にかなり寒かった(10月中旬)
  • ご当地名物とあまり出会えなかった
  • 香川で食べたうどんは安くて美味しいが、それ目的で行くほどではない感じ

あと、実際にキャンプツーリング旅をやって感じたのは、キャンプ主体だと設営と撤収作業に時間がかかるため、一日に移動できる距離が短く、あまり長距離のツーリング旅には向かない、と感じました。

だいたい朝の10時に出発して、15時には買い物を終えてキャンプ場に到着しないと、テントの設営前に日が落ちて辺りが暗くなってしまいます。

長距離または長期間のキャンプツーリングをする場合は、目ぼしいキャンプでのみキャンプをして、それ以外はホテルやライダーハウスなどを利用すると、効率がよさそうです。

反省点

反省点は以下の通り。

  • 全体的に下調べが甘かった
  • キャンプ道具が多く、もう少し、携帯性の高いものや道具を厳選して行くべきだった

下調べの甘さはいつものことではありますが、せめて、うどん屋の定休日くらいはチェックしておくべきでした。

また、マットやテーブル、調理器具など、キャンプ道具を見直せば、もう少し荷物の量は減らせると思います(他のバイクキャンパーと比べて、私の荷物はトップクラスの量でした)。

やり残したこと、もう一度行きたいところ

一番のやり残したことは、行きたかったうどん屋に行けなかったことです。

「長田 in 香の香」のうどんの味を確かめるために四国ツーリングを計画したといっても過言ではないのに、下調べが甘かったせいで、定休日で食べれなくなるという失態。

なので、いつかリベンジしたいと思います。

あと、石鎚スカイラインで上がった先から、西日本最高峰である石鎚山を登山してみたいです。

もう一度行きたいところは、断トツで四国カルスト。

あの壮大な景色はなかなか拝めるものではないので、機会があればもう一度行ってみたいです。

最後に

と、そんなわけで、やり残したことやもう一度行きたいところが結構あるので、近いうちに...とはいかないまでも、いつか四国の地を再び踏みしめたいと思います。

なお、最初の方にも書きましたが、バイクは現在、大分の実家に保管している状態です。

保管している理由は、今後は半年に1回程度のペースで実家に帰る予定で、その際に大分や近隣のキャンプ場でソロキャンプを楽しみたいと思ったからです。

帰省時に毎回、バイクで神奈川と大分を行き来するのはさすがにしんどいので、こういった形にしてみました。

そのため、今、手元にはバイクもなければキャンプ道具もない状態なのですが、四国キャンプツーリングで1年分くらいのキャンプはしたかと思っていたのに、自宅に帰って1ヶ月もしたら、またキャンプに行きたくなってきました。

なので、この体制を見直すべきか、それともこっちはこっちで、また別のバイクを買ってキャンプ道具も新たにそろえるべきか...と、すでに悩んでたりします。

レンタルバイクでキャンプとかもやってみたいんですが、その辺をどうするべきか...

答えはもう少し悩んでから決めたいと思います。

アウトドア・キャンプ】関連記事