2018.8.27

万が一のための雷サージ対策(雷でPCが壊れたらかなり困ることに気がつきました)

先日、雷によって自宅のPCやルーターが壊れて散々な目に合ったという話を聞いたので、不安になって自宅の電源タップを調べると、3本あるうちの1本しか雷サージに対応しておらず、これまで雷で機器が壊れたことはありませんでしたが、万が一ということもあるので、雷サージに対応した電源タップに替えることにしました。

目次

  • 雷サージ対応の電源タップ
  • 最後に
  • 参考リンク

雷サージ対応の電源タップ

近くのホームセンターで購入したのは、ELPAの雷ガード付3個口コンパクトタップ(A-CT003SB)です。

最初は6個口の電源タップを購入するつもりでしたが、雷サージに対応していなかったタップ2本が、ともにそこまで大きな電力を必要としない機器につないでいたので、まあ、2つくらいなら問題ないだろう、という判断でこちらの商品を購入しました。

商品説明は以下の通り。

最大サージ電圧は3,000V。性能がいいもので4,000Vに対応していたものが販売されていましたが、やはりその分、価格は高かったです。

実際に取り付けてみたところ。

最後に

普段、使っているPCが壊れた時のことを考えたら、PCを買い替えることよりも、ソフトのインストールや設定、さらには作成したものの復旧など、考えただけでげんなりしたので、対策をしないで後悔するよりは、多少の出費で対策できるならやっておいた方がいいと思います。

注意点としては、雷サージに対応したタップを使ったからといって必ずしも過電流に対応できるというわけではないところです。

近くで雷が鳴りだしたら、電子機器を電源につないで使用するのを控えるのが一番安全っぽいです。

参考リンク

スマートフォン・パソコン】関連記事