2017.3.26
2020.1.14

鴨居駅周辺のスーパーを比較

何を隠そうJR横浜線の鴨居駅がホーム駅なので、今回は駅周辺のスーパーを紹介したいと思います。

目次

  • ダイエー
  • まいばすけっと
  • 魚七
  • イトーヨーカドー
  • 業務スーパー
  • ロピア
  • 酒・食品のツカサ
  • オーケー 川和町店
  • まとめ

ダイエー

鴨居駅から一番近いスーパー。

1Fは生鮮食品や惣菜、2Fは酒やお菓子、3Fは衣料品、4Fは書籍やキッチン用品・寝具などの売り場となっています。2016年から屋上にフットサルコートおよびテニスコートができたそうなのですが、そういえば一度も見ていません。そんな広いスペースなかったと思うのですがちょっと気になるので、今度確認してみたいと思います。

時々ポイントが沢山つく日があるので、そういった時に利用するのがよさそう。

イオンの完全子会社となったのでダイエーという店舗名がなくなるものと思っていましたが、いまのところ変わっていません。

営業時間

  • 1、2階 8:00 ~ 23:00
  • 3、4階 9:00 ~ 22:00

20~21時頃に、惣菜やパン、鮮魚などが2、3割引きされ、モノによっては半額になるので、仕事帰りなどで遅くなった際に利用しています。

まいばすけっと

こちらもイオン系列のスーパーである「まいばすけっと」。

店舗はかなり狭いですがスーパーとして一通りの商品は揃っている感じ。コンビニ風スーパーという位置づけであるようにIDやEdyなどの電子マネーが利用できるところが便利です。

営業時間

  • 7:00 ~ 24:00

魚七

店舗名に魚とあるように、鮮魚に一番力を入れているスーパー。

魚が食べたくなったら立ち寄るようにしています。

営業時間

  • 10:00 ~ 20:00

イトーヨーカドー

鴨居駅といえばショッピングセンター「ららぽーと横浜」の最寄りの駅、というのが地元民以外の認識ではないでしょうか。

そのららぽーと横浜内にあるスーパーがイトーヨーカドーです。数年前は大丸も入っていましたが、こちらは撤退したので今はイトーヨーカドーのみ。

個人的にはららぽーと横浜に用事があって他のスーパーに行くのが面倒な時に利用するくらいでしょうか。週末は家族連れで大変賑わっています。

営業時間

  • 9:00 ~ 22:00

業務スーパー

一番のオススメなのがこの業務スーパー。

品揃えが豊富で価格も安く、なにより業務スーパーならではの商品が沢山あります。

今年からだったと思いますが、酒や鮮魚も扱うようになってさらに利用しやすくなりました。

野菜が他スーパーと比べて割高なのがちょっとマイナスなポイントですが、それを補って余りある魅力があります。

営業時間

  • 9:00 ~ 21:00

ロピア

鴨居駅からちょっと離れてしまいますが、一般的なスーパーで一番利用しやすいと思うのがこのロピア。

酒やお菓子はここが一番安いと思います。

近くにホームセンターのコーナンやイケアがあり、週末は結構な人でにぎわっていて、最近では、ロピアのすぐ横に幸楽苑やはなまるうどんなどが入ったフードコートができていました。

営業時間

  • 10:00 ~ 20:00

酒・食品のツカサ

ロピアのせいで最近めっきり寄らなくなってしまったスーパー。

ただし、酒の種類はここが一番です。

営業時間

  • 10:00 ~ 23:00

オーケー 川和町店

ロピア同様に鴨居駅からちょっと離れていてどちらか言えば中山駅の方に近い、1年ほど前にオープンしたスーパー。

高品質・低価格を売りにしていて、品質の良しあしは分かりませんがたしかに価格は安く、特に飲料やアルコール類は他のスーパーと同等またはそれよりも安い値段で販売されていました。

個人的にはピザが1枚または1/4サイズで販売されていて、ボリュームの割にこちらも値段が安いので、ピザが食べたくなったら利用しています。

さらには電子マネーも使えるので、そういった点では利用しやすいスーパーだと思います。

営業時間

  • 8:30 ~ 21:30

一つ不満なことがあって、周辺の道路が狭いわりに交通量が多い立地なため、自転車であっても行くのが面倒なのがマイナスポイントです。

まとめ

個人的には業務スーパーをベースにして、酒はロピア、野菜はダイエー、他はその時々で安いものや食べたいもので利用するスーパーを変えています。

これまでスーパーといえば、品質はそこまで変わらず、種類の豊富さと安いかどうかの違いくらいしかないと思っていて、たしかにメーカー製造の商品に関してはその通りなのですが、店舗によってかなり差が出るものもあります。それは例えば、野菜の品質だったり、惣菜の美味しさだったり、スーパーによってはプライベートブランドなんてのもありますね。

こうしてスーパーを比較してみてわかりましたが、品質や安さは日々の生活を送る者としてもちろん大事なことですが、それに加えて店の雰囲気ややる気といったものも重要な要素なのだと感じました。

また、上記にあげたスーパー以外に、ドラッグストアなんかも含めればまだまだ選択肢は増えていくのですが、それについては調査不足なので、とりあえずはこの辺にしたいと思います。

ライフ・雑貨】関連記事