リネットジャパンで不要になったパソコンと一緒にプリンタや小型家電を処分
自宅に不要になったパソコンや小型家電が溜まってきたので、引っ越しを考えているこのタイミングでまとめて処分することにしました。
最初は自治体のゴミやリサイクルを考えていて、種類が多く、調べるのがかなり面倒だったのですが、今回、利用するリネットジャパンでは、パソコンが1台以上あれば、小型家電などもまとめて処分でき、しかも無料で回収してくるようだったので、試しに利用してみました。
目次
- リネットジャパンで回収してくれるパソコンや小型家電
- 実際に回収してもらったもの
- 処分できなかったもの
- 処分までの簡単な流れ
- 最後に
リネットジャパンで回収してくれるパソコンや小型家電
リネットジャパンで回収できるパソコンは、壊れていたり、HDDが取り外れたもの、さらには自作PCといったもの対象となります。
そして、パソコンと一緒に回収可能なものは400品目以上あり、大抵の小型家電が回収対象で、パソコン1台で段ボール140サイズ(20kg以内)が1箱無料となっています。
回収するものにもよりますが、140サイズもあればかなりのものが入るので、処分する側としてはかなり有難いシステムとなっています。
回収対象の品目については、公式サイトに一覧が掲載されているので、そちらを確認してください。
実際に回収してもらったもの
今回、実際にリネットジャパンに回収してもらったアイテムは以下の通りです。
- ノートパソコン × 1
- タブレット × 1
- スマートフォン × 2
- モバイルルーター × 2
- HDD × 3
- SSD × 1
- ドライブレコーダー × 1
- レーザープリンター × 1
ノートパソコンはHDDを抜き取っていますが、動作はするので使おうと思えば使えます。タブレットや一部のHDDは完全に壊れて動かないものもあり、レーザープリンターはトナーカートリッジがセットされている状態。
プリンタは30cmを超えるものは粗大ごみになるので、パソコンと一緒に回収してくれるのは手間が省けて助かります。
処分するパソコンやスマートフォンのデータをおまかせで消去したい場合、有料のサービスを利用することも可能なようです。
上記のアイテムと付属のアダプタやケーブルを130cm弱の段ボールに入れるとこんな感じ。
まだまだ余裕があるので、パソコン1台でかなりの小型家電を処分することができます。
処分できなかったもの
回収品目が400品目以上あり、大抵のものは回収していますが、今回、処分できなかったものは以下の通りです。
■ 予備のトナーカートリッジ
プリンタの購入時に予備のトナーカートリッジも購入していましたが、カートリッジ単品は品目になかったので回収NGとなります。調べてみるとカートリッジはメーカー側で無料の回収を行っているようだったので、別で依頼しました。
■ スマートフォンなどの交換用バッテリー
スマートフォンやタブレットなどのバッテリーが搭載された製品を回収しているのだから、それの交換用バッテリーも回収してくれるのではないかと思いましたが、こちらは公式サイトのQAで、回収できないと正式に回答されています。この時はまだ知りませんでしたが、モバイルバッテリーや交換用のバッテリーは自治体で回収していないことが多く、処分するのにかなり苦労する(または処分できない)ので、バッテリーの処分についてはまた別の記事で述べたいと思います。
■ ホームベーカリー
ホームベーカリーは回収品目の対象ですが、段ボールにプリンターを入れるとホームベーカリーが収まらず、リネットで回収してもらうと2箱目となり、有料となるのでやめました。ホームベーカリーについては、自治体の方で、家庭ごみとして出すことができたので、そちらで処分しました。
処分までの簡単な流れ
最後に
以前、別のパソコンを処分した時はリネットジャパンとは違う業者を選んだ記憶がありますが、そこでは今回のような沢山の品目は回収対象になっていなかったと思います。
私の場合、今後の引っ越しを見据えて、古いパソコンの処分を検討していた経緯がありますが、私と同じような理由で、パソコンを処分するついでに他の小型家電を処分したいといった要望は少なからずあると思うので、処分に迷ったらまずはリネットで回収対象の品目かどうか確認するのがいいと思います。
今回、回収してもらったノートパソコンは、いつかは使う機会があると思って、取っておいたものだったのですが、たまに起動して動作確認した程度で、メイン機から退いてからは、ほぼ使わず仕舞いでした。
自宅には使わなくなったMacbook Airとかもまだあったりするので、今後は、定期的にリネットジャパンにお世話になりそうです。