2021.3.23

Amazon Echo Dotを第2世代から第3世代にグレードアップ

我が家のAmazon Echo Dotは3年前に購入した第2世代型ですが、最近、朝のニュースや眠れない時の話し相手など、結構な頻度でAlexa(アレクサ)のお世話になっていることに気づかされたので、よく利用するならもっといいものを、ということで、デバイス(Echo Dot)を新しくすることにしました。

目次

  • 第3世代 Echo Dot
  • 第2世代と第3世代の違い
  • コンセント取り付けホルダー
  • 実際に使用してみた感想

第3世代 Echo Dot

最新のEcho Dotは球体が特徴の第4世代ですが、今回、購入したのは一つ前の第3世代 Echo Dot。

第3世代にしたのは、価格もさることながら、購入の一番の決め手はガジェット感。個人的に第3世代の形の方が好みです。それに球体デバイスはGoogle Home Miniと被っています。

第2世代と第3世代の違い

Echo Dotの第2世代と第3世代の違いは以下の通り。

第2世代 第3世代
サイズ 32 x 84 x 84 mm 43 x 99 x 99 mm
重量 163 g 300 g
スピーカーサイズ 0.6 インチ 1.6 インチ
電源 USB ACアダプタ

サイズは一回り大きくなった程度ですが、重さは倍近く増えています。

あまり詳しく比較せずに購入したので、最初はその重さに驚きました。

コンセント取り付けホルダー

これまで使っていた第2世代のEcho Dotは床に直接置いていましたが、掃除の際に邪魔に感じていたので、今回はコンセントに取り付けられるホルダーを一緒に購入しました。

ホルダーへの取り付けは裏蓋を外して、

裏側からデバイスを嵌め込むだけ。

さらに、ACアダプタを嵌めて、ケーブルは裏蓋に巻き付けます。

最後にACアダプタのケーブルをデバイスに接続すれば完了。

実際に使用してみた感想

Echo Dotを嵌め込んだホルダーを実際にコンセントに取り付けてみました。

思っていたよりもしっかりと取り付けられています。

少しもグラつかないので、これなら、使用中にコンセントが外れるといったこともなさそうです。

音質は、スピーカーサイズがアップしていることもあって、いい感じ。ニュースの声が聞き取りやすくなりました。

第2世代のEcho Dotでは好んで音楽を聞くことはありませんでしたが、こちらの第3世代の音質であれば、音楽を聞く機会も増えると思います。

スマートフォン・パソコン】関連記事