これをやらなきゃ年は越せない「スマホで写真年賀状2020」
早いもので今年も残りわずか。歳を重ねるほどに時が経つのがどんどん早くなっていっていますね。
そんなわけで12月といったら年賀状の作成・送付をしないといけません。
今回ももちろん慣れ親しんだアプリ「スマホで写真年賀状」を使って作成していきたいと思います。
目次
- スマホで写真年賀状
- テンプレートの選択
- 年賀状の作成(挨拶文の入力、写真の選択)
- 注文
- スマホで写真年賀状アプリを使ってみた感想
スマホで写真年賀状
テンプレートの選択
年賀状の作成(挨拶文の入力、写真の選択)
写真の選択画面が表示されるので、年賀状に貼り付けたい写真を選択します。
選択後、「キレイ補正」をかけるかどうか訊かれるので、好みの方を選択。
昨年はキレイ補正をかけた年賀状を作成しましたが、とくに問題なかったので、こだわりがなければ補正をかけていいと思います。不要なら右上の「×」ボタンを押しましょう。
年賀状のイメージが表示されたら、挨拶文の入力と、写真の入れ替えや拡大・縮小などの設定を行います。
右上の完了を押すと、プレビュー画面が表示。
作成した年賀状に問題がなければ「保存して終了」を選択。
保存せずにそのまま注文してもいいですが、操作を途中でやめたりなにかしらの不具合でせっかく作成した年賀状のデータが消えてしまうことがあるので、一度、保存しておくことを推奨します。
保存した年賀状はトップ画面から遷移して選択可能。
ここから、年賀状の再編集、注文、または削除を操作することができます。
今回はこのまま注文画面へ進みます。
注文
スマホで写真年賀状アプリを使ってみた感想
昨年からまたアプリの使い勝手が向上しています。
とくにテンプレートの選択画面では、以前はページ切り替えで戻った際にスクロールがリセットされていましが、今年は、ポップアップ表示に切り替わっていて、テンプレートの選択が容易になっていたことが個人的には一番嬉しい機能でした。
年末はバタバタして忙しくなるので、年賀状の作成は早めにやってしまいましょう。