2025.10.5

ストレッチ用ポールとフォームローラーの比較

最近、自宅でのストレッチに凝っていて、トリガーポイントのフォームローラーを使っていたのですが、それよりもちょっとサイズの大きいストレッチ用ポールを試しに購入したので、使い勝手を比較してみました。

目次

  • ストレッチ用ポール
  • フォームローラー(トリガーポイント)
  • フォームローラー(価格が安いやつ)
  • 総合評価

ストレッチ用ポール

購入したストレッチポールはこちら。

サイズは長さが98cm、直径15cmで、これまで購入していたフォームローラーと比較すると以下の通り。

カバーはPVC合成皮革で、中身は高密度の発泡ポリエチレンとなっており、重量はめちゃくちゃ軽いです。カバーがファスナーで取り外せるようになっているので、開けてみるとこんな感じ。

しばらく使ってみた感じ、硬さはちょうどよく、サイズは大きすぎかな、と使う前は思っていましたが、実際に使い始めたら、こちらも程よい感じで、ストレッチ用のポールとしては申し分ありません。

一点だけ気になるのは、使い続けているとカバーが伸びて、たるみそうだな、と感じた点くらい。使い方によると思うので、あまり無理な使い方はせずに、大切に長く使っていきたいと思います。

フォームローラー(トリガーポイント)

上記のストレッチポールを使う前に、頻繁に使用していたのがトリガーポイントのフォームローラー。

一番最初に購入したストレッチ用のアイテムで、購入してからしばらくはこちらのフォームローラで満足していましたが、ある日、中の芯部分(プラスチック)と外側のカバーの接着がとれたようで、背中を押し付けて前後していると、カバー部分がたわむようになりました。

Amazonのレビューとかを見ると同様な状態が見受けられたので、結構よくある事象みたいです。

カバーが外れると思ってなかったので、力加減とかも気にせずに使っていたのも原因としてあると思いますが、安いものではないので、ちょっと気にして使う必要があります。

再接着ができないものか調べましたが、ちょっと調べた限りでは方法が見つからなかったので、とりあえず、100円ショップで売っていた文具の綴りヒモで、周囲を縛って応急処置。

溝がちょうどいい感じにあるので、余った部分をハサミで切れば、目立たなくなります。完全解決とはいきませんが、やらないよりはマシといった感じです。

フォームローラー(価格が安いやつ)

トリガーポイントのフォームローラーが気に入って、似たような製品で価格が安いやつがあったので、買ってみたのがこちら。

価格的にはトリガーポイントのものより、半分くらいの値段ですね。

そのため、品質は価格なり、といった感じです。

使ってみた感想としては、まず、外側が弾力があるとはいえ固いので、ちょっと痛いです。あと、綺麗な円になってなくて、デコボコしているので、背中に押し付けて前後移動しようとすると、スムーズにいかず、かなり微妙です。

安かったので試しに購入してみたものになりますが、正直なところ、個人的にはないな、と思いました。

総合評価

総合評価は以下の通りです。

ストレッチ用ポール ★★★★★

フォームローラー(トリガーポイント) ★★★★☆

>>
>>>
フォームローラー(価格が安いやつ) ★☆☆☆☆

よくよく見たら価格順になっていますね。

最近とくに思うようになりましたが、価格が安い製品は、やっぱり安いだけの理由があります。なんでもかんでも高いものがいいとは言いませんが、ちゃんと実際に使ってみて比較してみるのがいいと思います。

ライフ・雑貨】関連記事