駐輪場
出発前は駐輪場があるのかどうか不安でしたが、実際に行ってみると、屋根付きの無料で停められる立派な駐輪場がありました。
場所は鞆の浦観光情報センターの近く。
道中、海沿いの景色はめちゃくちゃ綺麗でした。
常夜灯、街の雰囲気
鞆の浦が何で有名なのかよく知らなかったのですが、崖の上のポニョのロケ地であったり、歴史的には、日本で最初の国立公園に指定された瀬戸内海を代表する景勝地の1つのようです。
鞆の浦のシンボルとして、観光で調べた時にだいたいのところで紹介されていたのが、この常夜灯。
正直、見ごたえとしてはそこまででしたが、併設するような形で海を眺められるカフェがあったりして、まったりするにはなかなかよさそうなスポットでした。
朝早かったのと、年明けすぐくらいの時期に行ったのもあって、観光客はそこまで多くなく、ゆっくりと街の雰囲気を味わえました。
沼名前神社
次に訪れたのは沼名前神社。
長い石段を上りきったその先に本殿があり、敷地がかなり広くて立派な神社でした。
ご利益がありそうです。
スープとおにぎり クランク
そこそこ歩いて小腹が空いてきたので、神社を出てすぐのところにあった「スープとおにぎり クランク」で昼食を頂くことにしました。
観光地ということもあって、お値段はそれなりにしますが、店内の雰囲気は落ち着いていて、歩き疲れた際に休憩するスポットとしてはかなりいい場所です。
注文したのは、ほうれん草の濃厚ポタージュのスープセット。
味付けはマイルドで、身体に良さそうなメニュー。普段、こういった料理を食べる機会はないのですが、たまにはいいですね。
居心地がよかったので、ティラミスとホットコーヒーも頼んで、ゆっくり脚の疲れを癒せました。
最後に
上記で紹介した以外にも、ちょっと先に行ったところに崖の上にある阿伏兎観音という寺院があったり、船で5分くらいで渡れる仙酔島が、鞆の浦の観光スポットとして有名なようです。
今回あまり下調べせずに向かったので行けなかったのですが、次に行く時は、そういったところも観光してみたいと思います。