2023.7.16

たまにはふらっと尾道観光

最近、仕事の働き方としてリモートワークが定着してきたので、今よりも充実した住環境を求めて地方移住を考えているのですが、広島県の尾道が気になったので、どんな場所なのか、帰省の途中に寄り道して見に行ってみました。

目次

  • 駅前
  • 商店街
  • 千光寺
  • 向島
  • 朝食
  • 最後に

駅前

今回、車で訪れたのですが、駅近くの海沿いに比較的大きな駐車場(尾道駅前港湾駐車場)があり、そこに駐車することができました。

駐車場内にレンタルサイクルが併設されていたので、観光向けの駐車場のようです。

駅は思っていたよりも新しく、駅前の広場はかなり広々としていました。

尾道は観光地として有名なこともあってか、駅近くの海沿いの歩道はなかなか風情があっていい感じです。

今回、スケジュールの都合で朝早い時間帯(午前6時頃)に訪れたのですが、そこまで人は多くなく、ベンチで朝食を食べている人がいたり、高校生が動画を撮っていたりと、のんびりした雰囲気でした。

商店街

尾道といえば、駅を出てすぐ近くの商店街が有名ですが、訪れた時間帯が早すぎて、残念ながらほとんどの店は開いていませんでした。

有名なだけあって、商店街の規模としてはかなり大きく、端から端まで歩こうとすると、結構な距離があります。

せっかくなので、尾道ラーメンでも食べて見たかったですが、朝からラーメンという気分でもなかったので、今回はスルー。

訪れて初めて知りましたが、蒼穹のファフナーの風景や建物は尾道が参考になっているようです。

事前に確認していなかったので、どこが聖地なのかさっぱりでしたが、蒼穹のファフナーは好きなアニメの一つなので、それだけで好印象です。

そういえば、THE BEYONDのTVバージョンが放送されているようなので、そちらも楽しみ。

千光寺

商店街から線路を渡った先に千光寺があり、観光スポットのようだったので、一応、そちらにも行ってみました。

ただ、歩いて行こうとすると、結構な石段の数で汗だくになりました。(涼しい時期ならまだしも、今回は気温が高かったので、大人しくロープウェイで行けばよかったと後悔)

途中、見晴らしのいいポイントがあったので、足を止めて確認。なかなかの眺めです。

さらに上に登っていくと、石鎚山鎖修行なるものがあったので、とりあえず登ってみましたが、鎖が錆びてて、手が茶色くなりました。

正直、鎖修行はしなくてもいいかな、と。

あと、本当は展望台の方まで行きたかったのですが、こちらも事前の確認が甘く、この鎖修行が最後(頂上)なのかと勘違いして、そのまま下山してしまいました。

次回、リベンジしたいですね。

向島

尾道に着たら一度はやってみたいのがフェリーで向島に渡ること。

尾道の駅から向島に渡るには尾道大橋を渡って行く方法があるようですが、こちらは車ならいいですが、徒歩や自転車では道幅が狭く危ないようなので、フェリーで渡るのが一般的なようです。

駅を出てすぐ近くにフェリー乗り場が3箇所あり、運賃100円、乗船時間5分~10分程度で向島に渡ることができます。

駅を出て一番近いフェリー乗り場。

乗船するフェリー。

休日の利用者はしまなみ街道をサイクリングする人が多いですが、地元の方も利用していて、普段の足として使われているようです。

ちなみにサイクリングロートはこんな感じ。

一度、自転車で渡ってみたいですね。

朝食

向島からフェリーで戻ってきて、小腹が空いていたので、朝早くから営業していた魚春で朝定食を頂きました。

ラーメンもいいですが、こういう和の定食は、見ているだけで心が落ち着きますね。味はもちろん美味しかったです。

最後に

とりあえず時間もそこまでなかったので、駅周辺をざっと観光してみましたが、観光地として人気なのがなんとなく分かりました。

ただ、初心に帰ってみると、今回、尾道にやってきた一番の目的は移住に適しているかどうか確認するためだったので、その観点からすると、観光地としてはよくとも、移住として考えた場合、正直なところ、ちょっと不便そうだな、と感じました。

あくまで駅周辺しか見ていないので、最終的な結論ではありませんが、移住するにしても駅から離れたところの方がよさそうです。

街並みや雰囲気はよく、四国へのアクセスも申し分ないので、ひとまず、もう一度訪れて、今度はじっくり周辺を見て回りたいと思います。

観光・レジャー】関連記事